驚くほど甘い梨です!!
夕食後のデザートに♪
ご家族みんな笑顔になります!!
新潟で果物の生産が盛んな新潟市
中でも、梨といえば江南区の旧横越地域!
道路脇に梨畑と直売所が立ち並ぶ地域の
完熟梨第四弾【南水】です!
直売所で人気ナンバー1!!
家族喧嘩が絶えないくらい
農業には頑固なお父さんが
育てた南水梨です!
新潟の畑から最速でお届け
送料無料!農家直送!!
北海道・九州・沖縄・一部離島は別途送料をご負担ください。
詳細は下記にてご確認くださいませ。
商品説明
【品種】 南水【生産年度】 平成30年【生産地】 新潟市江南区(旧横越村)【生産者】 仲村秀夫【サイズ】 S~L【重量】 約280g~364g【数量】 約14~16個【等級】 A級品【発送】 10月上旬予定 収穫後注文の先着順
商品仕様
製品名: | 南水梨 新潟市江南区産 5kg - 仲村農園 |
---|---|
型番: | nii112151 |
メーカー: | 仲村農園 |
製造年: | 2018年 |
外寸法: | 幅320mm × 奥行470mm × 高さ150mm |
製品重量: | 5kg |
お客様からのご感想
みどりこ様 | 投稿日:2018年10月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて 南水 と言う品種を味わいました。
新高のかけ合わせが入っている感じがします。 果肉は少し固めなので保存できますね。 また、酸味は少なく、甘みが抜群に豊富でしたし、 やはり、おすすめの種類だと感じました。 こちら近辺では、この様な美味しい梨はないので とても満足です。 今年の夏は、異常な暑さだった為、正直あまり期待してなかっただけに、とても気を使って育てていたのでは。・・と、思いました。 美味しい梨 どうもありがとうございました。 |
その他の新潟産【朝モギ】完熟梨はこちらから
仲村農園のこだわりその1直売
通常農家は、収穫したものを農協などに出荷します。
そうする事である程度の収入は確保できます。
それでも、仲村農園さんはあえて100%直売を目指して
努力されています。
直売のメリットは、手間暇かけた栽培方法に見合った価格で
販売できる事です。
その反面、価格が高すぎては売れませんし、何より、
美味しくなければ、全量売れ残る可能性だってあります!
ですから、
味に自信が無ければ
できないんです!
仲村農園のこだわりその2味覚重視
果物は、店頭に並ぶまでに何日か時間を費やしています。
ですから、その流通にかかる日数を逆算して収穫する
必要があります。果実の完熟前に収穫し、出荷するわけです。
その方法では、消費者の方に本来持つ梨の美味しさを
知っていただく事ができない!
本当に味がのった梨を食べてもらいたいという考えから
仲村農園さんは、100%直売を目指しているんです。
熟すまでは、収穫しません!!
横越地域について
江南区の横越地域は、
阿賀野川と小阿賀野川に隣接した
地域で特に、梨生産が盛んな地域です♪
幸水、豊水、二十世紀、新高、新興などの和梨に加えて
洋梨のル・レクチェも栽培されていることで
秋には、ご有名で、その美味しさは贈答に大人気の果物です!
南水梨の特徴
「幸水」や「豊水」と同系の赤梨です。
「越後」梨と「新水」梨を交配してできました。
平成に入ってから、品種登録された新しい梨です。
見た目は、豊水と見分けがつかないくらい似ていますが、
甘みが強く、仲村農園のお母さんは甘柿のようと言います。
政府統計の平成21年度特産果樹生産動態等調査によると
日本全国の梨収穫量約2%しかない品種です。
梨狩りに行って、カブリついた
時のミズミズしさをお届け!
北海道・九州・沖縄・一部離島は別途送料をご負担ください。
詳細は下記にてご確認くださいませ。
お客様からのご感想
みどりこ様 | 投稿日:2018年10月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて 南水 と言う品種を味わいました。
新高のかけ合わせが入っている感じがします。 果肉は少し固めなので保存できますね。 また、酸味は少なく、甘みが抜群に豊富でしたし、 やはり、おすすめの種類だと感じました。 こちら近辺では、この様な美味しい梨はないので とても満足です。 今年の夏は、異常な暑さだった為、正直あまり期待してなかっただけに、とても気を使って育てていたのでは。・・と、思いました。 美味しい梨 どうもありがとうございました。 |
発送について
収穫後、ご注文の先着順に発送いたします。
現状は、9月下旬以降の発送開始予定です。
お届け日のご希望はお受けできません
送料について
送料は無料ですが、
九州へのお届けは、1個口につき別途300円
北海道・沖縄は、1個口につき別途500円
をご負担下さい。
お客様からのご感想
みどりこ様 | 投稿日:2018年10月04日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
初めて 南水 と言う品種を味わいました。
新高のかけ合わせが入っている感じがします。 果肉は少し固めなので保存できますね。 また、酸味は少なく、甘みが抜群に豊富でしたし、 やはり、おすすめの種類だと感じました。 こちら近辺では、この様な美味しい梨はないので とても満足です。 今年の夏は、異常な暑さだった為、正直あまり期待してなかっただけに、とても気を使って育てていたのでは。・・と、思いました。 美味しい梨 どうもありがとうございました。 |